プレスリリース
 
 
トップページ
プレスリリース
お知らせ
新入会員募集
理事長所信
組織図
委員会紹介
会計報告
活動報告
事業報告・予定
JC用語集
理事会資料
アクセス
 
2007年度ホームページ
2006年度ホームページ

2005年度ホームページ

 
赤川花火大会
庄内ビジネスネットワーク
 
 
 
報道機関 各位

平成20年5月30日
(社)鶴岡青年会議所
理事長 恩田健次
(社)酒田青年会議所
理事長 小野寺正人
(社)庄内中央青年会議所
理事長 上野泰寛

庄内まちづくりプロジェクト
〜庄内環境フェス‘08〜

 現在、私たちが享受している豊かな生活は、その豊かさ故に非常の大きな負荷を地球環境にかけています。地球温暖化・環境汚染の問題はすでに身近な問題と捉えられる時期に来ています。いま環境保全のために私たち一人一人が出来るところから行動し、美しい自然に恵まれた郷土・庄内を、そこに住む私たち自身の手で守っていく運動を行ないます。



タイムスケジュール
10:50〜
理事長挨拶
11:00〜
一般開場
11:10〜11:15
イベント趣旨説明、会場内注意事項、スケジュール発表
11:16〜11:20
理事長挨拶(本会場にて)

開催時間
11:00〜16:00
各ブース、事業報告、体験試乗、ステージ上演奏、フリマ等
16:00
閉演

報道各社の皆様におかれましては、
是非とも積極的な記事掲載、取材を宜しくお願い申し上げます。



開催内容
  • 100%電気の自動車(EVカー)展示、体験試乗会
    現在、ヤマハ発動機(EC−02),トヨタ車体(コムス)、光岡自動車(コンボイ88)イタリア(ジラソーレ)、昭和飛行機工業、ゼロスポーツ、タケオカ自動車工芸、日野自動車など各社で開発、発売を行っておりますEV(Electric Vehicle) 家庭用電源100Vで充電し走行できる自動車を会場内に展示します。従来の電気自動車よりも低コストでハイパフォーマンス(走行距離向上や高トルク、高出力)で今後の導入が期待される次世代型自動車です。
     
  • ECOカー&ECOドライブ
    自動車メーカーに所属する環境マイスターの指導によるエコドライブの講習を会場内で行ないます。同時に環境にやさしい低公害車・ハイブリッドカーの展示、試乗を行います。
    ※会場内での「走行」は安全面に配慮し行いません。一般公道で実施

    環境フェスの会場で使用する発電機の燃料には軽油の代わりに、食用油(植物性)をリサイクルしてつくったバイオディーゼルを使用します。バイオディーゼルとは、植物由来のものを原料としているので、通常の化石燃料よりも、CO2や大気汚染の原因となる有害物質の排出が少ないとされています。こちらのバイオディ-ゼルは、庄内町で研究開発されているバイオディーゼルを使用いたします。また、植物はその成長の際にCO2を吸収して育つことから、それを燃やしたときに発生するCO2はゼロ換算とする「カーボンオフセット」という考え方もあり、バイオディーゼルは新世代の燃料として注目されています。

  • 環境トークショー
    環境に配慮したEV(Electric Vehicle)自動車の開発、研究の第一人者である電気を極めた工学博士「山下浩二」氏による環境をテーマにした講演

    講師プロフィール:
    九州大卒。工学博士。EV研究所所長。日本における電気スクーター、電気自動車の開発に携わり、近年は子供向けの電気自動車教育にも力を入れている
  •  

  • 環境問題対策PR
    身近なところから始められる環境対策をみんなで考えよう!
    庄内にある鶴岡・酒田・庄内中央の3つの青年会議所の環境への取り組みをパネル展示等で紹介します。同時に環境問題解決に向けて積極的な他の団体(私企業も含む)と連携した展示も行います。

  • ゴミ減量大作戦ー
    ゴミは減らせる!なくせる!ことに気付こう!
    「短い期間だから。」
    「楽しいイベントだから。」
    「手間をかけたくないから。」
    「予算がないから。」
    こう言った理由で、イベントでは、大量のゴミが廃棄されてきました。でも、環境問題が身近なものとなり、家庭ではごみの分別廃棄が常識になるなか、数日または数時間のイベントといえども、環境に配慮することは避けて通れない課題となっています。しかし、多数の方が集まるイベントの中で、効率よくごみを分別し、排出ごみの減量をはかるためには、様々な工夫が必要になります。わたくしたちはこのイベントを通してもう一度皆さんに家庭内と外でのゴミ問題に気づきを与え、一般の来場者の皆様からゴミ減量作戦に参加して頂き、ゴミを出さない工夫を学んでいきます。

  • 100万人のキャンドルナイト
    電気頼らずにロウソクの明かりでスローな時間を過ごすイベント。カナダで始まった自主停電運動は、いまや世界中に広がっています。当日は家庭から排出される食用廃油を利用したキャンドル作成を会場内で行ないます。参加者から各家庭から出た廃油を持参して頂き、その場で手作りのキャンドルの作成講習・実際の作業・持ち帰りとキャンドルナイトの趣旨説明を行います。

  • 地産品(産直品)販売
    美しき郷土「庄内」の産品の再発見!
    メイン会場に併設する予定のフードエリアには地元の飲食店が地元の食材にこだわった料理を出します。このフードエリアでは、地元産品(農産品・海産物)の地産地消を促進し、流通のために排出されるCO2削減と豊かな地元生産物を育む地域環境保全の重要性を訴えます。
     また、地元の出店者の皆様には地元愛のこもった料理を提供して頂く事で来場者の方々へ食に対するスト−リ−を描いてもらい、地元の素材を選んで食べることは、有機農業や、無農薬/低農薬栽培を実践する農家さんを応援することにつながったり、地元の農業を支援することにもつながっていけるのではないかと思います。地元の食材を使った料理を食べることからはじまる、つながりや広がりが、このイベントのフ−ドエリアにはあります。

  • フリーマーケット
    リサイクルで資源を有効活用!継続循環型社会を目指そう!
    各ご家庭には自分達がいらなくなった衣類やおもちゃ、それに生活雑貨など、必ず存在すると思います。自分達のご家族でいらなくなった「要らないモノ」でもただ不要だからといって物置にいれっぱなし、片付けするために捨てているというのが現状ではないでしょうか?自分が要らなくなった「モノ」が再び他の人たちの手に渡り「必要な物」に変身する姿を想像してみてください。環境エコフェス08のフリ−マ−ケットブ−スには「要らないモノ」を「必要な物」に変身させる力があります。


特記事項
  • 駐車場対策
    イベント参加者には空港内駐車場の使用を禁じ、会場近隣に設ける臨時駐車場を利用して頂きます。(青年会議所メンバーが当日、臨時駐車場への誘導を行います。)イベント参加者は臨時駐車場からをバスにて会場までピストン輸送します。その際に使用する車両にも環境に配慮したバイオエタノールもしくは廃油燃料を混合使用します。
     
  • ステージ設営
    緑地公園内のフリーゾーンに荒天時を想定したステージを設置します。

  • 開催日程
    日時 : 2008年6月29日(日) AM 11:00〜16:00予定
    場所 : 庄内空港緑地公園(空港緩衝緑地帯) 図面を添付します。


6月公開例会

庄内まちづくりプロジェクト
〜庄内環境フェス‘08〜

主催
社団法人鶴岡青年会議所
社団法人酒田青年会議所
社団法人庄内中央青年会議所
後援
山形県、鶴岡市、酒田市、庄内町、遊佐町、三川町
鶴岡、酒田、庄内町、遊佐町、三川町教育委員会
庄内地球温暖化対策協議会
山形県地球温暖化防止活動推進センター

問い合わせ
    社団法人鶴岡青年会議所
    〒997-0802鶴岡市伊勢原町8-5
    TEL:0235-24-0377(平日10:00〜16:00)
    FAX:0235-22-5090
    ホームページアドレス http://www.tsuruoka-jc.info/




プレスリリース一覧へ戻る