青年会議所(JC=Junior Chamber)とは?
JCは、“明るい豊かな社会”の実現を同じ理想とし、次代の担い手たる責任感を持った、20歳から40歳までの指導者たらんとする青年の団体です。
青年は人種・国籍・性別・職業・宗教の別なく、自由な個人の意志により、その居住する各都市の青年会議所に入会できます。
日本青年会議所の事業目標は“社会と人間の開発”です。具体的事業として、われわれは、市民社会の一員として、市民の共感を求め、社会開発計画による日常活動を展開し、“自画”を基盤とした民主的集団集団指導能力の開発を推し進めています。
さらに、日本の独立と民主主義を守り、自由経済体制の確立による豊かな社会を創り出すため、市民運動の先頭にたって進む団体です。
鶴岡青年会議所概要
| 創立年月日 | 1967年(昭和42年)1月27日 |
|---|---|
| 認承年月日 | 1967年(昭和42年)4月7日 |
| 認証伝達式 | 1967年(昭和42年)7月16日 |
| 法人設立年月日 | 1981年(昭和56年)7月16日 |
| 2011年01月01日現在 | |
|---|---|
| 認承番号 | 343号 |
| 正会員数 | 96名 |
| 賛助会員数 | 30名 |
| 会員数(OB・OG) | 335名 |
| 所在地 | 〒997-0802 山形県鶴岡市伊勢原町8-5 |
|---|---|
| 電話 | 0235-24-0377 |
| FAX | 0235-22-5090 |
| office@tsuruoka-jc.info |
