JCメンバー紹介
株式会社 フェイバーエンジニアリング | |
冨樫 勝好 | |
生年 | 1971年 |
---|---|
入会年 | 2010年 |





入会したきっかけは?
起業してから青年会議所の存在をしり、活動に興味を持ったため。
JCメンバーの、凄いと思ったことは?
地域貢献や青年会議所の活動に対する情熱。
入会してみて良かった事、悪かった事は?
良かったこと:
・自分の活動や思想の成長ができたこと。
・多くの人間と知り合い、共に行動していける仲間ができたこと。
悪かったこと:
・JC活動に力を入れすぎると、家族との時間を犠牲にしてしまうこと。
自分が考える「地域へのOMOIYARI」とは?
・子育て支援
地域全体が子供たちの成長や教育に携わっていける環境作り。
それがOMOIYARIの心を育む土壌となり広く地域へのOMOIYARIにつながると思います。
これからのJCメンバーとなる方に!
是非、積極的にいろいろな活動に参加してみて下さい。
真剣に取り組めばまたたくさん違ったことや意見、考えが見えてくることがあると思います。